うさぎにちなんでセレクトしてみました。今年もよろしく

うおみ

2011年01月01日 09:41

とーしのは~じめのぉ♪
ということで、正月早々、本日は本館「魚見オンライン」の更新日。3つの動画をお送りま~す。

あけましておめでとうございます。
2011年も明けちゃいましたね。
今年はどんな年になるかな?
とりあえず、卯年のうさぎにあやかって、元気良く跳ね回ってみましょう。
動いてたら何かいいことあるかもね♪

海のうさぎ(Sea hare)


クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は
本館の新着動画コーナーへ
本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。
よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)


正月早々、妙な生物のウミフクロウでした。
ウミフクロウの英名は『sea hare』です。
hare は『野うさぎ』だそうなので、『海野うさぎ』ってことですね。
芸名になりそうなカワイイ名前ですが、ウミフクロウを想像するとかわいくないかも・・・。

でもこれが不思議なことに、じ~っと見続けていると可愛く見えてきちゃいます。
味のあるキャラクターのウミフクロウでした。

続いては、普段跳ねない魚も跳ねてみました。

ぴょん、ぴょん♪ 跳ねるハゼ


クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は
本館の新着動画コーナーへ
本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。
よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)


なぜだか、その場でピョンピョンと跳ねていたハゼです。
何か楽しいことがあってウキウキしてたのかな?
もしかして、エサを催促してる?

「はやく、美味しいものちょ~だぃ~~~!! ぴょんぴょん♪」ってか??

続いて、うさぎといえば・・・

うさぎといえば赤い目ですね。


クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤー?インストール?よくわからんぞって方は
本館の新着動画コーナーへ
本館では大画面フラッシュ形式で掲載してまーす。
よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)



でぶっ、っとしたヒガンフグです。
忘年会三昧で、ヒガンフグ状態になってませんか?
ま、ダイエットは三が日が明けてからってことで、とりあえず美味しいものを頂きましょう♪

では、カンパーイ♪♪♪
今年もよろしくねぇ~~~~~!


今回掲載の動画をもう少し大きなサイズで見られます。
本館の新着動画コーナーへいらっしゃいませ。期間限定ですからお早めに。

じっくりみるならこちらの定番動画コーナーへ

もっと魚を見たい方⇒
各地の釣り場で水中撮影する『魚見行脚』も順次動画アップ中

ニコニコ動画にタコ釣り動画とかアップしてます。
アカウント持ってる人はそちらもお楽しみください。
ユーチューブにもいくつかアップしてまーす。


関連記事