新年早々動画アップ!あけましておめでとうございまーす♪

うおみ

2008年01月01日 11:00

あけまして、おめでとぉございまーす。

皆様、お正月の朝、いかがお過ごしですか?
早速「釣り初め」に出かけてる気合の入った人もいそうですね。
こちらはもちろん御屠蘇気分ですが、今年こそはアルコールを恨まずに済むような年にしたいものです。はっはっは♪

と、いうことで本日は本館「魚見オンライン」の更新日です。3つの動画をお送りま~す。

ネズミ年ってことで、各地の水族館の企画展では「ネズミゴチ」「ナマコ」「ネズミフグ」などが展示されているようですね。
魚見オンラインでも、負けじと新年企画展にしてみましょう!


ネズミゴチかどうかはびみょぉ~
タイに追いかけられるネズッポです


クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方は
こちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。
ただし公開期間は約一ヶ月ですのでお早めに。

よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)


ネズミゴチも属するネズッポ科。その仲間であることには間違いなさそうですが、よく見えないので微妙なところです。
ネズッポが海底で泳いでいたら、いきなりタイに追いかけられてますね。
めでたい!ってことで祝い事では定番のタイですが、追いかけられているネズッポにとっては、逃げたいっ!ってとこでしょうね。

しかしまあ、ネズッポ動画ははっきり見えないのが残念。
では、次ははっきり見えるナマコくん登場。

俺の年なのに・・・踏むなぁ!
ナマコにのしかかるカレイです


クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方は
こちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。
ただし公開期間は約一ヶ月ですのでお早めに。

よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)


魚にとってナマコは海底と区別付かないのかもしれませんね。
カレイが何の躊躇もなく、ナマコの上に着地しています。

そういえば、なぜナマコって海鼠って書くんでしょうね。
英語では、海キュウリですねぇ。
ということは、ネズミとキュウリが似てるってことか?細長いネズミだな、ハハハ♪

「海ゴーヤ」が一番ナマコに近いような気がしますが、いかが?

さてさて、新年最初の更新のトリは何にしようかと考えましたが、やっぱコレでしょう。

タコでぇ~す
チヌダンゴを抱え込んで食べてるタコ


クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方は
こちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。
ただし公開期間は約一ヶ月ですのでお早めに。

よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)


なぜトリがタコだったのか・・・多幸(タコぅ)ってことでした。
皆様に今年一年幸せがいっぱい来ますように!
パンパン♪



今年もよろしくねぇ~♪

★☆★投票は、お気軽にどうぞ★☆★
★最新のオススメ度ランキングの掲載を始めました。評判のいい動画はどれかな?★


オリジナルのフラッシュ釣りゲーム「ゆるアミ(仮称)」もいかが?内容紹介日記はコチラ
人工音声「初音ミク」ネタ・・・喋らせるのは難しいねぇ~

もっと魚を見たい方⇒高画質動画も置いてますよ。

関連記事