2011年09月12日
今日のランチは!?・・・という話
こんなニュース見つけちゃいました。
ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら(!な写真が載ってます。)
11th September 2011 MailOnline
野生動物写真家 Scott Cromwell氏、40歳はある生物の非情な食事風景を撮影したそうです。
ある日彼はペットの金魚が突然死んでしまい金魚鉢の中で浮いているのに気づきます。そしてこれもまたペットにしている budwing mantis(シリアゲカマキリ)が2,3日エサを食べていないことを思い出します。
彼はカマキリが金魚の死骸にどう反応するのかを観察しようと、カマキリを金魚鉢の縁に置いて待ちます。
カマキリはガラスの縁につかまりながらゆっくり移動し、ついに死んだ金魚にたどり着きがつがつ食べ始めたそうです。
Cromwell 氏はカマキリが金魚の骨まで食べだすのではないかと心配になり途中で取り上げたとのこと。
◆◇◆
カマキリは金魚鉢内の生きた金魚たちの方を見ている時間のほうが長かったのだとか。さぞ恐ろしかったのではないかと思います。
シリアゲカマキリは外国産でとても種類が多く、丈夫で凶暴な性格を持つカマキリなのだそうです。
*気になる表現覚え書き*
gorge itself on 腹一杯食べる
The children gorged themselves on cake at the party.
(子供たちはパーティーでケーキをたらふく食べた。)
*気になるニュース*
ムシつながりのニュースです。神奈川県よこはま動物園ズーラシアでは「秋の鳴く虫展」が開催されています。スズムシやキリギリスなど約20種類の虫たちを竹の虫かごに入れ、古民家のドールハウスやオブジェなどと共に展示しています。当初は9月11日までの予定でしたが好評だったため19日まで延長されたとのこと。
ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら(!な写真が載ってます。)
11th September 2011 MailOnline
野生動物写真家 Scott Cromwell氏、40歳はある生物の非情な食事風景を撮影したそうです。
ある日彼はペットの金魚が突然死んでしまい金魚鉢の中で浮いているのに気づきます。そしてこれもまたペットにしている budwing mantis(シリアゲカマキリ)が2,3日エサを食べていないことを思い出します。
彼はカマキリが金魚の死骸にどう反応するのかを観察しようと、カマキリを金魚鉢の縁に置いて待ちます。
カマキリはガラスの縁につかまりながらゆっくり移動し、ついに死んだ金魚にたどり着きがつがつ食べ始めたそうです。
Cromwell 氏はカマキリが金魚の骨まで食べだすのではないかと心配になり途中で取り上げたとのこと。
◆◇◆
カマキリは金魚鉢内の生きた金魚たちの方を見ている時間のほうが長かったのだとか。さぞ恐ろしかったのではないかと思います。
シリアゲカマキリは外国産でとても種類が多く、丈夫で凶暴な性格を持つカマキリなのだそうです。
*気になる表現覚え書き*
gorge itself on 腹一杯食べる
The children gorged themselves on cake at the party.
(子供たちはパーティーでケーキをたらふく食べた。)
*気になるニュース*
ムシつながりのニュースです。神奈川県よこはま動物園ズーラシアでは「秋の鳴く虫展」が開催されています。スズムシやキリギリスなど約20種類の虫たちを竹の虫かごに入れ、古民家のドールハウスやオブジェなどと共に展示しています。当初は9月11日までの予定でしたが好評だったため19日まで延長されたとのこと。
Posted by うおみ at 16:03│Comments(0)
│お魚ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
