へっ?赤字だったの??
ニュースによりますと、
串木野のマグロフェスが中止になったとのこと。
市価より安くマグロが買えるため、人気のイベントだったそうだけど、開催側の負担が大きいので今年は中止とのこと・・・
ん?もともと、赤字でやってたのかぁ~
なんで、赤字になってまでイベントするのだろう。と、よく読むと、
「
まぐろの街串木野のPRと、マグロの消費拡大を図る」のが目的だそうですね。
開催してから15年。
たぶん元々の目的はそこそこ達成してて、メリットより負担を感じるようになったのでしょう。
お客さんは寂しがるかもしれないけど、原油も高いからねぇ。漁師さんも大変でしょう。
今回の決断は、いい引き際だったのではないでしょうか。
で、来年から、開催側も儲かって、お客さんも楽しめるって企画にリニューアルオープンできたら完璧ですね。
そういえば、
マグロ占いってのがあったような、無かったような。
対抗して、マクロ占いってのはどう?やたら、大きく表現する占いって事で・・・う~む、オヤジネタに冴えがないなぁ・・・
なにはともあれ、串木野のマグロを応援しよう♪
【串木野港直送!大優水産】の本マグロ赤身2本のセット
うーむ、刺身で一杯いきたくなったぜ。
お魚をもっと見たい方はコチラ
新作DVD 好評発売中!
ちょっとしたお遊び「ジグならべ」と「エギならべ」
関連記事