ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

naturumアイテムいろいろ


・・ルアーロッド
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・パックロッド等
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・その他
・・・・ベイトキャスティングモデル
・・・・スピニングモデル
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・トローリング
・・・・ジギングスピニングロッド
・・・・ジギングベイトロッド
・・・・キャスティングロッド
・・・・9フィート~10フィート未満
・・・・10フィート以上
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・8フィート未満(港湾部)
・・・・8フィート~9フィート未満(ベイエリア)
・・・・9フィート~10フィート未満(サーフ)
・・・・10フィート以上(磯専用モデル含む)
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・黒鯛(チヌ)ロッド
・・・・ハードロックフィッシュロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・海釣り
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・クーラーBOX
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
池/湖
・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・フローター
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・レインウエア
・・ウエア

・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・本・DVD(ビデオ)
・・レインウエア
・・ウエア
キャンプ
・・テント&タープ
・・シュラフ
・・マット&ベッド
・・テーブル・チェア&スタンド
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ドッグ用品
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
山登り/トレッキング
・・ストーブ&コンロ
・・フィールドギア
・・ザック&バッグ
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
・・アパレル用品
・・シューズ
・・バッグ&ザック
・・栄養補助食品
アウトドアクッキング
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ナイフ&刃物
・・飲料
・・食品
・・生活雑貨
外遊び
・・カヌー
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ガーデニング
・・旅行用品
・・キッズ・ベビー用品
・・生活雑貨
ジム/フィットネス
・・ウエア
・・エクササイズ
・・キャンドル・お香・アロマ
・・飲料
・・ヨガ
・・スイミング・マリン
・・本・ビデオ・DVD
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・スポーツフード&ドリンク
・・ダイエット&ビューティー食品
・・ヘルスケア
ランニング/ウォーキング
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・エクササイズ
・・ヨガ
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・ヘルスケア
アクティブスポーツ
・・サイクル
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・カー用品
・・ボディケア
・・アパレル用品
・・バッグ&ザック
当サイトではGoogleによる広告サービスを一部のページで利用しています。広告の表示に際しては、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2013年09月04日

オーナーを入院させるペットの話

こんなニュース見つけちゃいました。

ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら
3 September 2013 Mail Online

英国 Essex(エセックス州)Southend(サウスエンド)に住む James
Hunt さん、23歳は手に入れたばかりのペットのために3日間入院する羽目になったそうです。

彼のペットは motoro stingray(モトロ・スティングレイ、オレンジスポットタンスイエイ)です。

悲劇は彼がモトロを別の水槽に移していた時に起こったとのこと。普段
はおとなしいエイが攻撃してきて7センチほどある針で彼の腕を刺したのです。

「死ぬかと思ったよ。」と彼は話しています。「すごい痛みが襲ってきたんだ。初め手首だけだったけど、だんだん広がってきて肘から肩にかけて痛み出したんだ。」

幸いパートナーが家にいたため、病院へ直行し治療を受けることができたとのこと。病院で酸素吸入やモルヒネを処方されましたが、それでも彼は痛みのため悲鳴を上げていたそうです。パニックを起こすと毒が回るのが速くなると言われ彼は極力静かにするよう努めたのだとか。

ところで皮肉なことに彼はそのエイに Steve Irwin(スティーヴ・アーウィン)という名前をつけていました。アーウィン氏はオーストラリアの野生動物エキスパートで TV 番組で大人気を得ていましたが、2006年エイに刺され亡くなっています。

エイのアーウィンは2匹いるモトロ・スティングレイのうちの1匹で大きさはおよそ38センチほど。8月25日に購入したばかりで、その翌日に Hunt さんは刺されてしまったのです。

Hunt さんは5年前からプレコやレッドテイル・キャットフィッシュなど観賞魚を飼育しています。そして痛々しいスタートにもかかわらずエイの飼育をやめるつもりはないといいます。

今では腫れは幾分ひいているそうですが、腕の痺れが少し残っているとのこと。これから数週間は理学療法を受け、傷口が化膿しないように抗生物質を飲み続けなければならないそうです。

◆◇◆
*気になるニュース
奈良市の平城宮跡資料館企画展示室では「平城京どうぶつえんー天平びとのアニマルアート」と題して奈良時代に作られた動物にまつわる出土品の展示が行われているそうです。展示されているのは奈良文化財研究所が平城京跡の発掘調査で集めた出土品で、水鳥の形をした硯や、まじない用の鳥形(とりがた)、馬形(うまがた)、水鳥や魚が落書きされた盾、絵馬など約150点です。「発掘調査は堅苦しいイメージを持たれがちだが、天平の人たちの芸術に触れ、奈良時代を身近に感じてほしい」と同研究所の研究員は話しているとのこと。23日まで開催されています。


同じカテゴリー(お魚ニュース)の記事
 釣り針を取り出せ!・・・という話 (2013-08-21 11:12)
 男の子を襲撃した生物とは?・・・という話 (2013-08-13 11:26)
 穴の中で発見した大物とは?・・・という話 (2013-08-05 11:44)
 クジラに飲まれる!?・・・という話 (2013-07-31 11:08)
 モンスター・フィッシュの正体とは?・・・という話 (2013-07-23 11:02)
 大量死の謎を解け!・・・という話 (2013-07-19 10:29)

わからない単語は検索しよう!
Google
「検索は一時の手間、未検索は一生の不覚」


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オーナーを入院させるペットの話
    コメント(0)