ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

naturumアイテムいろいろ


・・ルアーロッド
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・パックロッド等
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・その他
・・・・ベイトキャスティングモデル
・・・・スピニングモデル
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・トローリング
・・・・ジギングスピニングロッド
・・・・ジギングベイトロッド
・・・・キャスティングロッド
・・・・9フィート~10フィート未満
・・・・10フィート以上
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・8フィート未満(港湾部)
・・・・8フィート~9フィート未満(ベイエリア)
・・・・9フィート~10フィート未満(サーフ)
・・・・10フィート以上(磯専用モデル含む)
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・黒鯛(チヌ)ロッド
・・・・ハードロックフィッシュロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・海釣り
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・クーラーBOX
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
池/湖
・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・フローター
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・レインウエア
・・ウエア

・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・本・DVD(ビデオ)
・・レインウエア
・・ウエア
キャンプ
・・テント&タープ
・・シュラフ
・・マット&ベッド
・・テーブル・チェア&スタンド
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ドッグ用品
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
山登り/トレッキング
・・ストーブ&コンロ
・・フィールドギア
・・ザック&バッグ
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
・・アパレル用品
・・シューズ
・・バッグ&ザック
・・栄養補助食品
アウトドアクッキング
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ナイフ&刃物
・・飲料
・・食品
・・生活雑貨
外遊び
・・カヌー
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ガーデニング
・・旅行用品
・・キッズ・ベビー用品
・・生活雑貨
ジム/フィットネス
・・ウエア
・・エクササイズ
・・キャンドル・お香・アロマ
・・飲料
・・ヨガ
・・スイミング・マリン
・・本・ビデオ・DVD
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・スポーツフード&ドリンク
・・ダイエット&ビューティー食品
・・ヘルスケア
ランニング/ウォーキング
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・エクササイズ
・・ヨガ
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・ヘルスケア
アクティブスポーツ
・・サイクル
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・カー用品
・・ボディケア
・・アパレル用品
・・バッグ&ザック
当サイトではGoogleによる広告サービスを一部のページで利用しています。広告の表示に際しては、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2006年02月22日

カワハギ地獄が話題のようです

トリノオリンピックも終盤。釣りネタに戻るかな。って事で、本日は本館「魚見オンライン」の更新日。3つの動画でお送りします。

先日某大手SNSで、魚見オンラインが話題になったそうです。
「フリーのカワハギ地獄があるぞ」って事だそうですが、

カワハギ地獄?

地獄といえばこんな感じ?地獄図(森 邦堂)
うちは、どっちかといえば、カワハギ天国だぞ(笑)。旨いもの食わせるけどあんまり釣って無いし(アハハハハ♪)

まあ、紹介していただいた手前、カワハギ釣りに役立ちそうな映像をお送りしましょう。

オモリが気になってしょうがないっ!

クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方はこちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。
ただし、2006年3月21日までの期間限定公開です。


カワハギ釣りはオモリが一番下で、その上にハリを付ける胴付き仕掛けというものをよく使います。
その、一番下のオモリで海底を叩くようにすると、カワハギが「ん?なんじゃこりゃ」って感じで寄ってきます。
海底が砂や泥の場合は、煙が立ち昇るので更に効果大のようです。(煙を立たせすぎると、映像として見えなくなるのでほどほどしか確認してませんけどね)


美味しいものより光物よ♪

クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方はこちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。
ただし、2006年3月21日までの期間限定公開です。


もしや、カワハギくんはセレブ?
奥に青いカゴに入った美味しい餌があるのに、キラキラのスパンコールの方がお気に入りのようです。
「あ~ら、これは今年のモードね♪ふふふ」ってなもんでしょうか。

カワハギ釣り仕掛けに「集寄」っていうキラキラを付ける事がよくあります。
真四角のものや魚型のものが売られてますが、その効果についての評価は検索してみると人によってまちまちのようですね。
(こんなのもありまっせ。ダイワ 移動式快適カワハギ集寄 TYPE-4残り一個。)

まあ、餌より興味を引くキラキラじゃ釣れないかもね。
なにごとも、程ほどに・・・

おっと、他にもキラキラ好きが。
私たちにもキラキラ頂戴っ!


クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方はこちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。
ただし、2006年3月21日までの期間限定公開です。


うわ~!
防波堤釣りでは厄介なコフグくん。
彼らもキラキラが大好きのようで、よってたかってつっついてまっせ。

まわりの他の魚はスパンコールを無視してるので、みんながみんなキラキラ好きってわけじゃないようですね。

フグ目(「ふぐめ」じゃないよ)特有の好みなのでしょうか?
世界中のフグ目にキラキラを見せてみたいものだぞ。


※SNSはソーシャルネットワーキングサイトの事。代表的なのはmixi。
 「カワハギ地獄」はつり人社発行のDVD。昨年12月発売。(現在楽天では売って無いようです)
 スパンコールは服飾、手芸等に使われるキラキラな物。

おっと、スパンコールのヒトデ?
アイロン接着タイプ 星型(大)col.レッド
残念。星でした。そらそうだよねぇ~


お魚をもっと見たい方はコチラ
本館へGO!

新作DVD 好評発売中!


同じカテゴリー(水中映像)の記事画像
小顔がお得?
釣りと花見どっち行く?・・・もちろん両方!(笑)
μ720SWに予想外の展開!
ズボラ水中写真は撮れるのか・・・
 年度末も乗り切った事ですし、釣りでしょう♪メバル動画3つ
μ720SWファーストインプレッション・・いきなりクジラだぁ
同じカテゴリー(水中映像)の記事
 【定期更新】水中動画をアップしました(9/22) (2014-09-22 19:38)
 【定期更新】水中動画をアップしました(9/11) (2014-09-11 18:15)
 【定期更新】水中動画をアップしました(9/1) (2014-09-01 18:37)
 【定期更新】水中動画をアップしました(8/22) (2014-08-22 18:54)
 【定期更新】水中動画をアップしました(8/11) (2014-08-11 17:59)
 【定期更新】水中動画をアップしました(8/1) (2014-08-01 18:07)

わからない単語は検索しよう!
Google
「検索は一時の手間、未検索は一生の不覚」


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カワハギ地獄が話題のようです
    コメント(0)