2011年08月16日
猫もびっくり!?な魚とは・・・という話
こんなニュース見つけちゃいました。お魚ニュースといいつつ本日は飛んじゃう魚の話です。
ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら
August 15, 2011 CBS NEWS
金魚鉢の中で泳ぐ金魚を狙う猫はどこにでもいますよね。でももしその猫が大きな魚に襲われたらはたして猫はどうするんでしょうか?
◆◇◆
プカプカと飛んでいる魚はリモコンで操作します。登ったり、降りたり、尻尾も動きます。本体は丈夫なナイロン製、一度ヘリウムガスを満たせば数週間は持つとのこと。
flying shark(フライング・シャーク)のほかに flying clownfish(フライング・クマノミ)もいます。部屋におひとついかが。(Air Swimmers)
*気になる表現覚え書き*
金魚鉢の上で猫が構える風景は both cliche and a common reality だ、とあります。
cliche 名詞 (陳腐な)決まり文句、ありきたりの手法
形容詞 陳腐な、使い古された
reality 名詞 現実、真実
つまりは猫が魚を襲ってもニュースにはなりませんが、その逆はビッグニュースというわけです。
*気になるニュース*
北海道道東ではサンマ漁を行う大型船(100トン以上)の操業が15日解禁され、ロシア200カイリ内へ向けて出漁したそうです。大震災の影響は大きく昨年は59隻だった大型船は42隻に減少。乗組員の一人は「出られない船の分も取って来たいが、漁場が遠いので、うまく魚群に当たるかどうか」と不安げな様子とのこと。さらに風評被害を防ぐために、放射線のモニタリング検査を週1回実施するほか、福島第1原発から100キロ以内での操業禁止が決められているそうです。
秋の味覚の代表格サンマですが、今年はどうなりますでしょうか。
ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら
August 15, 2011 CBS NEWS
金魚鉢の中で泳ぐ金魚を狙う猫はどこにでもいますよね。でももしその猫が大きな魚に襲われたらはたして猫はどうするんでしょうか?
◆◇◆
プカプカと飛んでいる魚はリモコンで操作します。登ったり、降りたり、尻尾も動きます。本体は丈夫なナイロン製、一度ヘリウムガスを満たせば数週間は持つとのこと。
flying shark(フライング・シャーク)のほかに flying clownfish(フライング・クマノミ)もいます。部屋におひとついかが。(Air Swimmers)
*気になる表現覚え書き*
金魚鉢の上で猫が構える風景は both cliche and a common reality だ、とあります。
cliche 名詞 (陳腐な)決まり文句、ありきたりの手法
形容詞 陳腐な、使い古された
reality 名詞 現実、真実
つまりは猫が魚を襲ってもニュースにはなりませんが、その逆はビッグニュースというわけです。
*気になるニュース*
北海道道東ではサンマ漁を行う大型船(100トン以上)の操業が15日解禁され、ロシア200カイリ内へ向けて出漁したそうです。大震災の影響は大きく昨年は59隻だった大型船は42隻に減少。乗組員の一人は「出られない船の分も取って来たいが、漁場が遠いので、うまく魚群に当たるかどうか」と不安げな様子とのこと。さらに風評被害を防ぐために、放射線のモニタリング検査を週1回実施するほか、福島第1原発から100キロ以内での操業禁止が決められているそうです。
秋の味覚の代表格サンマですが、今年はどうなりますでしょうか。
Posted by うおみ at 15:22│Comments(0)
│お魚ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
