2012年04月12日
魚たちを救い出せ!・・・という話
こんなニュース見つけちゃいました。お魚ニュースといいつつ本日は魚を愛してやまない熱血おじさんの話です。
ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら
April 10, 2012 This is Grimsby
イギリスは Lincolnshire(リンカンシャー州)の Grimsby(グリムズビー)に住む Stephen Gayfer さん、61歳はある池のそばを通りかかった時にショッキングな光景に出くわしました。
何百匹という魚が空気を求めて口をパクパクさせているのを目撃してしまったのです。さらに土手の上には死んだ魚が積み重なっていますが、その横を家族連れがアヒルにえさをやりに行くため何事もなく通り過ぎて行くのです。
このところリンカンシャーでは雨が少なく散水禁止令が出ていました。ごく最近雨は降ったのですが禁止令が解除されるには到っていません。そのため池の水が例年よりも1メートルほど少なくなり、魚がすし詰め状態で酸素が少なくなっているのではないかと Gayfer さんは考えます。
Gayfer さんは40年のキャリアを持つ熱烈なアングラーです。さっそく彼は環境団体に連絡を取りますが返ってきた返事はつれないものでした。その池はノース・イースト・リンカンシャー・カウンシル所有のものであり、また病気の蔓延を防ぐためにも池の魚を移動させることはしない方針を採っているというものだったのです。
また彼はカウンシルにも掛け合いますがまたしても返ってきたのは、そうした問題に対処する手段がないという拒絶の返答でした。そこで彼は家に戻り網とバケツを取ると池にいる大き目の魚を捕まえ池につながる川に放す作業を開始したのです。
Gayfer さんの努力は両機関にも通じ、結局環境団体から責任を追及されたカウンシルは請け負い業者を雇って魚を川に移動させるのです。
今では魚の安全は保証されましたが、Gayfer さんは嘆くことしきりです。「まったく釣り人は1年間のライセンス代27ポンド払っているんだよ。異変が起こったとき環境団体は魚の命を救う努力くらいするもんだと思ってたのに・・・。」
◆◇◆
*気になる表現覚え書き*
gasping for oxygen 酸素を求めてあえぐ
hosepipe ban 渇水期の散水禁止
*気になるニュース*
中国科学院などの研究により、シーラカンスの起源は1700万年ほどさかのぼることが確認されたそうです。今まではドイツの約3億8000万年前の地層から見つかったものが最古でしたが、中国雲南省の約4億年前の地層から見つかった約1センチの頭骨の化石を分析したところ、現代のものと同じ形態であることが分かったとのこと。シーラカンス専門家は「現代のシーラカンスが出現した頃の情報はほとんどなく貴重な資料だ」と話しているそうです。
ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら
April 10, 2012 This is Grimsby
イギリスは Lincolnshire(リンカンシャー州)の Grimsby(グリムズビー)に住む Stephen Gayfer さん、61歳はある池のそばを通りかかった時にショッキングな光景に出くわしました。
何百匹という魚が空気を求めて口をパクパクさせているのを目撃してしまったのです。さらに土手の上には死んだ魚が積み重なっていますが、その横を家族連れがアヒルにえさをやりに行くため何事もなく通り過ぎて行くのです。
このところリンカンシャーでは雨が少なく散水禁止令が出ていました。ごく最近雨は降ったのですが禁止令が解除されるには到っていません。そのため池の水が例年よりも1メートルほど少なくなり、魚がすし詰め状態で酸素が少なくなっているのではないかと Gayfer さんは考えます。
Gayfer さんは40年のキャリアを持つ熱烈なアングラーです。さっそく彼は環境団体に連絡を取りますが返ってきた返事はつれないものでした。その池はノース・イースト・リンカンシャー・カウンシル所有のものであり、また病気の蔓延を防ぐためにも池の魚を移動させることはしない方針を採っているというものだったのです。
また彼はカウンシルにも掛け合いますがまたしても返ってきたのは、そうした問題に対処する手段がないという拒絶の返答でした。そこで彼は家に戻り網とバケツを取ると池にいる大き目の魚を捕まえ池につながる川に放す作業を開始したのです。
Gayfer さんの努力は両機関にも通じ、結局環境団体から責任を追及されたカウンシルは請け負い業者を雇って魚を川に移動させるのです。
今では魚の安全は保証されましたが、Gayfer さんは嘆くことしきりです。「まったく釣り人は1年間のライセンス代27ポンド払っているんだよ。異変が起こったとき環境団体は魚の命を救う努力くらいするもんだと思ってたのに・・・。」
◆◇◆
*気になる表現覚え書き*
gasping for oxygen 酸素を求めてあえぐ
hosepipe ban 渇水期の散水禁止
*気になるニュース*
中国科学院などの研究により、シーラカンスの起源は1700万年ほどさかのぼることが確認されたそうです。今まではドイツの約3億8000万年前の地層から見つかったものが最古でしたが、中国雲南省の約4億年前の地層から見つかった約1センチの頭骨の化石を分析したところ、現代のものと同じ形態であることが分かったとのこと。シーラカンス専門家は「現代のシーラカンスが出現した頃の情報はほとんどなく貴重な資料だ」と話しているそうです。
Posted by うおみ at 11:44│Comments(0)
│お魚ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
