2012年04月25日
願いをかなえてくれる魚を釣ろう!・・・という話
こんなニュース見つけちゃいました。
ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら(話題の魚の写真が載ってます。)
23 April 2012 Orange News
クロアチアの釣り大好きな25歳、Vlatko Pecavor さんは近くの川で重さが10キロ近くある立派な魚を釣り上げました。この魚、色が金色をしていたばかりでなく願いをかなえてくれる不思議な魚でもあったようです。
彼がその魚と出合ったのは、1日中何も釣れず家に帰ろうとしたその時だったといいます。魚が上がってきた時はその見事な美しさに驚いたのでした。
彼は写真を撮ってからその魚を川に戻しました。その時また釣ることができますように、と話しかけながらリリースしたといいます。友人はその魚が願いをかなえてくれるかもよ、と話します。
結局 Pecavor さんはその魚を7回釣り上げます。初めはジョークのつもりでありそうもないことを願ってみたところ・・・何とその願いがかなってしまったのだとか。その後も釣れるたびに願いごとをしたところすべてかなったのだそうです。
「僕が何を願ったかを言ってしまうと、実現するチャンスを壊してしまうと思うんでそれについては秘密だよ。でも実際この魚は不思議な力を持つ魚なんだ。」と彼。
地元の釣り専門家はこの魚について carp(コイ)の一種だろう、と言います。在来種ではなく、大方大きくなりすぎて自宅の池で飼えなくなった誰かが川に捨てたのではないかと話しています。
◆◇◆
*気になる表現覚え書き*
grant a wish 願いなどをかなえる
grant a child his wish(子供の望みをかなえてやる)
*気になるニュース*
24日、沖縄県久米島儀間漁港で大物の本マグロが水揚げされ注目を集めたそうです。体長2.4メートル、重さ271キロの本マグロは久米島沖で3時間の格闘の末水揚げされたとのこと。今季初の水揚げで、シーズンは6月末ごろまでだそうです。
ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら(話題の魚の写真が載ってます。)
23 April 2012 Orange News
クロアチアの釣り大好きな25歳、Vlatko Pecavor さんは近くの川で重さが10キロ近くある立派な魚を釣り上げました。この魚、色が金色をしていたばかりでなく願いをかなえてくれる不思議な魚でもあったようです。
彼がその魚と出合ったのは、1日中何も釣れず家に帰ろうとしたその時だったといいます。魚が上がってきた時はその見事な美しさに驚いたのでした。
彼は写真を撮ってからその魚を川に戻しました。その時また釣ることができますように、と話しかけながらリリースしたといいます。友人はその魚が願いをかなえてくれるかもよ、と話します。
結局 Pecavor さんはその魚を7回釣り上げます。初めはジョークのつもりでありそうもないことを願ってみたところ・・・何とその願いがかなってしまったのだとか。その後も釣れるたびに願いごとをしたところすべてかなったのだそうです。
「僕が何を願ったかを言ってしまうと、実現するチャンスを壊してしまうと思うんでそれについては秘密だよ。でも実際この魚は不思議な力を持つ魚なんだ。」と彼。
地元の釣り専門家はこの魚について carp(コイ)の一種だろう、と言います。在来種ではなく、大方大きくなりすぎて自宅の池で飼えなくなった誰かが川に捨てたのではないかと話しています。
◆◇◆
*気になる表現覚え書き*
grant a wish 願いなどをかなえる
grant a child his wish(子供の望みをかなえてやる)
*気になるニュース*
24日、沖縄県久米島儀間漁港で大物の本マグロが水揚げされ注目を集めたそうです。体長2.4メートル、重さ271キロの本マグロは久米島沖で3時間の格闘の末水揚げされたとのこと。今季初の水揚げで、シーズンは6月末ごろまでだそうです。
Posted by うおみ at 10:47│Comments(0)
│お魚ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |
