ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

naturumアイテムいろいろ


・・ルアーロッド
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・パックロッド等
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・その他
・・・・ベイトキャスティングモデル
・・・・スピニングモデル
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・トローリング
・・・・ジギングスピニングロッド
・・・・ジギングベイトロッド
・・・・キャスティングロッド
・・・・9フィート~10フィート未満
・・・・10フィート以上
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・8フィート未満(港湾部)
・・・・8フィート~9フィート未満(ベイエリア)
・・・・9フィート~10フィート未満(サーフ)
・・・・10フィート以上(磯専用モデル含む)
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・黒鯛(チヌ)ロッド
・・・・ハードロックフィッシュロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・海釣り
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・クーラーBOX
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
池/湖
・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・フローター
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・レインウエア
・・ウエア

・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・本・DVD(ビデオ)
・・レインウエア
・・ウエア
キャンプ
・・テント&タープ
・・シュラフ
・・マット&ベッド
・・テーブル・チェア&スタンド
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ドッグ用品
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
山登り/トレッキング
・・ストーブ&コンロ
・・フィールドギア
・・ザック&バッグ
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
・・アパレル用品
・・シューズ
・・バッグ&ザック
・・栄養補助食品
アウトドアクッキング
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ナイフ&刃物
・・飲料
・・食品
・・生活雑貨
外遊び
・・カヌー
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ガーデニング
・・旅行用品
・・キッズ・ベビー用品
・・生活雑貨
ジム/フィットネス
・・ウエア
・・エクササイズ
・・キャンドル・お香・アロマ
・・飲料
・・ヨガ
・・スイミング・マリン
・・本・ビデオ・DVD
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・スポーツフード&ドリンク
・・ダイエット&ビューティー食品
・・ヘルスケア
ランニング/ウォーキング
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・エクササイズ
・・ヨガ
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・ヘルスケア
アクティブスポーツ
・・サイクル
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・カー用品
・・ボディケア
・・アパレル用品
・・バッグ&ザック
当サイトではGoogleによる広告サービスを一部のページで利用しています。広告の表示に際しては、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2008年04月29日

足を洗ったカメの話

こんなニュース見つけちゃいました。お魚ニュースといいつつ本日はやっと普通の生活を取り戻したカメの話です。

ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら(恐ろしげなカメの写真が載ってます。)
28.4.2008 Practical fishkeeping

麻薬の売買に巻き込まれていたある1匹のカメがこのたび解放されて、ボストンの New England Aquarium(ニュー・イングランド水族館) で新しい生活を送れるようになったとのこと。

Fluffy は体重がおよそ20キロの Alligator snapping turtle(ワニガメ) です。彼はニューヨークの麻薬ディーラーの「用心棒」として使われ違法なドラッグの隠し場所をガードさせられていたのです。

この喧嘩っ早いカメは、今は水族館に新しくできた Killer Instincts という展示室で飼育されています。ここは世界でも恐ろしいとされる動物について来館者が学ぶことができるように作られた展示室です。

水族館のスポークスマンによると、このカメはロングアイランドでの麻薬の手入れの際に救出され、爬虫類関係の問題を取り扱う地元の機関から預かっているとのこと。

水族館の話では麻薬のディーラーが薬の隠し場所を守るために動物を使うケースが増えているそうです。ポピュラーなのは Pit Bull(ピット・ブル・テリア) や大きなヘビ(必ずしも毒蛇ではない)で、今回のようにワニガメが使われるのは珍しいとのこと。

ワニガメは成長すると体重90キロ、体長80センチにもなり、噛む力は強力で指も噛みちぎるほどです。日中は長い間口をあけてじっとしており、舌の上の小さな突起をぴくぴく動かして魚などのエサを誘いこみます。夜には魚の死体や水生植物などを掃除して回ります。またヘビやねずみ、カメ、両生類なども食べることが知られています。

◆◇◆
ワニガメは北アメリカでは最大の淡水カメだそうですが、多少小さい Common snapping turtle(ホクベイカミツキガメ) の方がより攻撃的なのだとか。カミツキガメは首が長く捕まえようとするといきなり振り向いて噛み付くことができるのに対してワニガメは首が短いためそれができないそうです。しかし何といっても体が大きく噛む力が強いのはワニガメの方で怒らせるとこちらの方が危険とのこと。
しかしまたもって生まれたそれぞれの性質を悪事に利用される動物もかわいそうだと思う次第です。

全く関係ない話題ですがちょっと気になるニュースが目に付きました。「母の日のプレゼント」贈るかどうかは男女で意見が正反対になるのだそうです。オリコンが実施したインターネットアンケートの調査によると、最も多かった回答は男性は「贈らない」、女性は「贈る」という結果だったとのこと。男性の場合は照れくさいというのもあるんでしょうね。また「贈る」派の人に対して何を贈るかを調査したところ、総合1位を獲得したのは「ケーキなどのお菓子」、2位は「洋服」という回答だったそうです。
みなさんはどちら派でしょうか。今年の母の日は5月11日ですよ。








icon
icon

カメの文化誌
icon








icon
icon

イシガメの里
icon













同じカテゴリー(お魚ニュース)の記事
 オーナーを入院させるペットの話 (2013-09-04 11:47)
 釣り針を取り出せ!・・・という話 (2013-08-21 11:12)
 男の子を襲撃した生物とは?・・・という話 (2013-08-13 11:26)
 穴の中で発見した大物とは?・・・という話 (2013-08-05 11:44)
 クジラに飲まれる!?・・・という話 (2013-07-31 11:08)
 モンスター・フィッシュの正体とは?・・・という話 (2013-07-23 11:02)

わからない単語は検索しよう!
Google
「検索は一時の手間、未検索は一生の不覚」


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足を洗ったカメの話
    コメント(0)