2008年07月22日
少しでも涼しげな映像を・・・
暑いっ暑いっ暑いっ暑いっ暑いっ暑いっ暑い~~~っ!
今年は窓際にゴーヤを植えて、今はやりのグリーンカーテン風にしてるから、比較的涼しい風が入ってきてるのだが・・・でも、暑いっ。
まあ、ゴーヤは旨いからそれだけでもいいんですけどね。定番のチャンプルにしたり、スパゲッティサラダにしたりして堪能中。夏ばて防止になるかな?
と、いうことで本日は本館「魚見オンライン」の更新日です。3つの動画をお送りま~す。
ゴーヤもいいけど、夏といえばソーメンですね。
水に泳がせたソーメンをチュルチュルっと行くのがいいねぇ~。でも、直前にツユ作るから、そっちは熱いのだ。
冷たいソーメンに熱々のツユ。・・・ま、これもまた乙ですよ♪
海の中にもソーメンが・・・幻覚か?
あまりに食べたくて幻覚を見たかと思ったら、アメフラシの卵ですね。


★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方は
こちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。
ただし公開期間は約一ヶ月ですのでお早めに。
よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)
海ソーメンとも呼ばれるアメフラシの卵でした。
動くものじゃないので、動画にする理由もないんですけどね。
普通卵って他の生物に狙われやすいから、隠したり、埋めたり、擬態したりってしません?アメフラシの卵はこんなに目立ってていいんだろうか・・・。
よっぽど、不味いってことかぁ?
ソーメンの横に中華風クラゲサラダってのがあってもいいな。チュルチュル、コリコリ、ぐびびびびび~♪(最後のはもちろんビールですな♪)
大量のクラゲがぷよぷよしてます
とりあえず、涼しげでしょ。


★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方は
こちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。
ただし公開期間は約一ヶ月ですのでお早めに。
よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)
クラゲの映像で「涼しそうだね~」という感想をたまに聞くのでクラゲにしてみました。
でも、個人的にはクラゲって暑苦しいイメージなんですよねぇ。クラゲといえば「夏」だし、暑い時期の釣り場に到着して海面を見ると一面のクラゲ!な~んて時は暑さ倍増だし・・・
でも、”ポニョ”がかぶってたようなクラゲだったらいいかも。ウォーターベッドみたいに冷たくて柔らかくて快適そうだな。やっぱ、透明ってのが涼しげなのでしょうかね。
魚だって透明だと涼しげかな?
透明な体と銀色のお腹がメタリックでかっこいいキヌバリです。


★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方は
こちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。
ただし公開期間は約一ヶ月ですのでお早めに。
よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)
よく、鯛とかの白身の刺身で「透き通るような白身ですねぇ」という表現がぴったりの時がありますが、もしかして魚の身ってのは元々透明なのか?単に、うろこが光を通さないだけで、中身は透明だったりして。
甲冑を着た透明人間みたいなもんだな。
うーむ、透き通るような刺身が食いたくなった。
ということで、今晩はソーメンとクラゲ中華サラダとタイの刺身ってことで。
あ、あと、枝豆と冷奴!
って、居酒屋かいっ♪
あ~~~~ビアガーデンもいいなぁ~~~~~~
かくして、夏は続くのであった。うーむ、夏太リしそうだなぁ・・・
そうそう、本館の新着動画コーナーでは、同じ動画を大きな画面サイズで掲載しています。フラッシュ形式ですので、ウィンドウズの人はもちろんマックの人にもご覧いただけるでしょう。
★☆★投票は、お気軽にどうぞ★☆★
★最新のオススメ度ランキングの掲載を始めました。評判のいい動画はどれかな?★
もっと魚を見たい方⇒
各地の釣り場で水中撮影する『魚見行脚』も順次動画アップ中
「たまには上見る?野鳥写真と月記」もいかが?フリー素材もあるよん。
今年は窓際にゴーヤを植えて、今はやりのグリーンカーテン風にしてるから、比較的涼しい風が入ってきてるのだが・・・でも、暑いっ。
まあ、ゴーヤは旨いからそれだけでもいいんですけどね。定番のチャンプルにしたり、スパゲッティサラダにしたりして堪能中。夏ばて防止になるかな?
と、いうことで本日は本館「魚見オンライン」の更新日です。3つの動画をお送りま~す。
ゴーヤもいいけど、夏といえばソーメンですね。
水に泳がせたソーメンをチュルチュルっと行くのがいいねぇ~。でも、直前にツユ作るから、そっちは熱いのだ。
冷たいソーメンに熱々のツユ。・・・ま、これもまた乙ですよ♪
あまりに食べたくて幻覚を見たかと思ったら、アメフラシの卵ですね。


★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方は
こちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。
ただし公開期間は約一ヶ月ですのでお早めに。
よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)
海ソーメンとも呼ばれるアメフラシの卵でした。
動くものじゃないので、動画にする理由もないんですけどね。
普通卵って他の生物に狙われやすいから、隠したり、埋めたり、擬態したりってしません?アメフラシの卵はこんなに目立ってていいんだろうか・・・。
よっぽど、不味いってことかぁ?
ソーメンの横に中華風クラゲサラダってのがあってもいいな。チュルチュル、コリコリ、ぐびびびびび~♪(最後のはもちろんビールですな♪)
とりあえず、涼しげでしょ。


★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方は
こちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。
ただし公開期間は約一ヶ月ですのでお早めに。
よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)
クラゲの映像で「涼しそうだね~」という感想をたまに聞くのでクラゲにしてみました。
でも、個人的にはクラゲって暑苦しいイメージなんですよねぇ。クラゲといえば「夏」だし、暑い時期の釣り場に到着して海面を見ると一面のクラゲ!な~んて時は暑さ倍増だし・・・
でも、”ポニョ”がかぶってたようなクラゲだったらいいかも。ウォーターベッドみたいに冷たくて柔らかくて快適そうだな。やっぱ、透明ってのが涼しげなのでしょうかね。
透明な体と銀色のお腹がメタリックでかっこいいキヌバリです。


★クリックしても動画再生出来ない方はこちらを参照★
※リアルプレーヤーをインストールするのはヤダって方は
こちらのウインドウズメディアプレイヤー形式をどうぞ。
ただし公開期間は約一ヶ月ですのでお早めに。
よろしければ、この動画のオススメ度を投票してくださいませ
(オススメ←)5点 4点 3点 2点 1点(→イマイチ)
よく、鯛とかの白身の刺身で「透き通るような白身ですねぇ」という表現がぴったりの時がありますが、もしかして魚の身ってのは元々透明なのか?単に、うろこが光を通さないだけで、中身は透明だったりして。
甲冑を着た透明人間みたいなもんだな。
うーむ、透き通るような刺身が食いたくなった。
ということで、今晩はソーメンとクラゲ中華サラダとタイの刺身ってことで。
あ、あと、枝豆と冷奴!
って、居酒屋かいっ♪
あ~~~~ビアガーデンもいいなぁ~~~~~~
かくして、夏は続くのであった。うーむ、夏太リしそうだなぁ・・・
そうそう、本館の新着動画コーナーでは、同じ動画を大きな画面サイズで掲載しています。フラッシュ形式ですので、ウィンドウズの人はもちろんマックの人にもご覧いただけるでしょう。
★最新のオススメ度ランキングの掲載を始めました。評判のいい動画はどれかな?★
もっと魚を見たい方⇒

各地の釣り場で水中撮影する『魚見行脚』も順次動画アップ中
「たまには上見る?野鳥写真と月記」もいかが?フリー素材もあるよん。
Posted by うおみ at 09:36│Comments(0)
│水中映像
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
