ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

naturumアイテムいろいろ


・・ルアーロッド
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・パックロッド等
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・その他
・・・・ベイトキャスティングモデル
・・・・スピニングモデル
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・トローリング
・・・・ジギングスピニングロッド
・・・・ジギングベイトロッド
・・・・キャスティングロッド
・・・・9フィート~10フィート未満
・・・・10フィート以上
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・8フィート未満(港湾部)
・・・・8フィート~9フィート未満(ベイエリア)
・・・・9フィート~10フィート未満(サーフ)
・・・・10フィート以上(磯専用モデル含む)
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・黒鯛(チヌ)ロッド
・・・・ハードロックフィッシュロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・海釣り
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・クーラーBOX
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
池/湖
・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・フローター
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・レインウエア
・・ウエア

・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・本・DVD(ビデオ)
・・レインウエア
・・ウエア
キャンプ
・・テント&タープ
・・シュラフ
・・マット&ベッド
・・テーブル・チェア&スタンド
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ドッグ用品
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
山登り/トレッキング
・・ストーブ&コンロ
・・フィールドギア
・・ザック&バッグ
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
・・アパレル用品
・・シューズ
・・バッグ&ザック
・・栄養補助食品
アウトドアクッキング
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ナイフ&刃物
・・飲料
・・食品
・・生活雑貨
外遊び
・・カヌー
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ガーデニング
・・旅行用品
・・キッズ・ベビー用品
・・生活雑貨
ジム/フィットネス
・・ウエア
・・エクササイズ
・・キャンドル・お香・アロマ
・・飲料
・・ヨガ
・・スイミング・マリン
・・本・ビデオ・DVD
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・スポーツフード&ドリンク
・・ダイエット&ビューティー食品
・・ヘルスケア
ランニング/ウォーキング
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・エクササイズ
・・ヨガ
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・ヘルスケア
アクティブスポーツ
・・サイクル
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・カー用品
・・ボディケア
・・アパレル用品
・・バッグ&ザック
当サイトではGoogleによる広告サービスを一部のページで利用しています。広告の表示に際しては、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2009年10月06日

その毒は薬になるのか?・・・という話

こんなニュース見つけちゃいました。お魚ニュースといいつつ本日は淡水藻の話です。

ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら
Oct. 4, 2009 Science Daily

魚を死においやる毒素がガン細胞を撃退する可能性を持つことが分かり、7月雑誌に発表されたそうです。

2002年夏、ノースカロライナ州の養殖場で21000匹もの striped
bass(ストライプドバス) が死ぬという謎の大量死事件が起こり、その損失は10万ドル以上にのぼりました。

Agricultural Research Service (ARS、米国農務省研究機関) の微生物学者 Paul V. Zimba 氏と U.S. National Oceanic and Atmo-
spheric Administration (NOAA、米国海洋大気庁) 化学者 Peter
Moeller 氏らは養殖池の水のサンプルを分析して溶け込んでいる混合物やバクテリア、藻などを調査しました。その結果犯人は Euglena sanguinea と E. granulata であることが判明したのです。この2種類はミドリムシの仲間の淡水藻で一般的には害のないものと考えられていたのです。

この件は淡水藻が魚の大量死を引き起こすことが分かった初めてのケースでしたが、その後も同様なケースが次々と起こります。

Moeller 氏は研究の末この藻の毒素が大量死の原因であることを突き止めます。科学者たちは毒から魚を守る方法を模索し、特性の調査を続けます。

その中でこの毒がガン治療に効く可能性があることが分かったそうです。実験室でのテストでは低い濃度でもガン細胞の成長が明らかに減少し、死亡するケースもありました。今後の実験によりこの毒素が腫瘍の成長を遅らせたりさまたげる効果があるかが検証されていくと研究チームは考えているそうです。

◆◇◆
同じ藻の毒による大量死がその後11件確認されたそうです。ストライプドバスやティラピア、なまずなどが被害にあい損失は百万ドルを超えるとのこと。こちらの方は何かいい対策が見つかったのでしょうか。


藻毒とは関係ありませんがこんなニュースを見つけました。5日北海道胆振管内むかわ町沖合いでシシャモ漁が解禁になり鵡川漁港に初水揚げがあったそうです。シシャモ漁は資源保護のため海区ごとに漁期が厳しく制限されるとのこと。初水揚げは3.2トンあり15センチを超える大きな魚が多かったそうです。今年は豊漁の予測が出ており浜の期待が高まっているとのこと。
本物のシシャモ食べたいです。








icon
icon

日本アオコ大図鑑
icon








icon
icon

世界の湖沼と地球環境
icon











同じカテゴリー(お魚ニュース)の記事
 オーナーを入院させるペットの話 (2013-09-04 11:47)
 釣り針を取り出せ!・・・という話 (2013-08-21 11:12)
 男の子を襲撃した生物とは?・・・という話 (2013-08-13 11:26)
 穴の中で発見した大物とは?・・・という話 (2013-08-05 11:44)
 クジラに飲まれる!?・・・という話 (2013-07-31 11:08)
 モンスター・フィッシュの正体とは?・・・という話 (2013-07-23 11:02)

わからない単語は検索しよう!
Google
「検索は一時の手間、未検索は一生の不覚」


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
その毒は薬になるのか?・・・という話
    コメント(0)