2011年09月27日
彼の20年来の親友とは!?・・・という話
こんなニュース見つけちゃいました。お魚ニュースといいつつ本日はまたあの爬虫類の話です。
ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら(!な写真が載ってます。)
26 September 2011 INSIDECOSTARICA
Costa Rican(コスタリカ)の漁師 "Chito" (Gilberto Shedden) と "Pocho" は20年来の親友です。Chito は Siquirres(シキレス)にある農場の池で Pocho と遊びます。
Pocho はなんと体長5メートル、体重445キロあるワニです。
彼ら1人と1頭の出会いは20年前にさかのぼります。Chito はある日川で死んでいるワニを見つけました。ワニは牛を食べたとして農家の主人に撃たれたところでした。
当時34歳だった Chito はワニをボートに乗せて家に連れて行き隠しておくことにします。しかしワニは死んでおらず日がたつにつれて傷が癒えエサを食べるまでに回復したのです。
Chito の奥さんによると彼はワニのことを数ヶ月もの間家族に黙っていたのだとか。そして奥さんは旦那が夜な夜などこかへ行くので不思議に思っていたといいます。
Chito は Pocho に芸をいくつか教え込みました。ぐるぐる回ったり、お手をしたり、シッポをもち上げたり、カメラの方に向かって方目をつぶって見せることもできます。
今では毎週日曜日、何人もの観客を前にしてショーを開催しているそうです。
この20年の付き合いで Pocho に傷つけられたことはないと Chito は話します。しかしさすがに Pocho が別の人間に対してフレンドリーでないことは彼も認めているそうです。
◆◇◆
Pocho の年齢は50歳ぐらいと推定できるとのこと。彼は1週間に3回ほど6-8羽のニワトリと魚を食べるのでペットとして飼うにはお金がかかるのだとか。
彼らの様子はこんな感じ。
*気になる表現覚え書き*
tame a crocodile ワニを飼いならす
*気になるニュース*
26日、宮城県志津川魚市場に秋サケの初水揚げがあったそうです。刺し網で取れた重さ3~4キロほどの成長したサケが約1.5トン水揚げされ、ご祝儀相場もあり例年よりも高値で取引されたとのこと。7月のタコ漁の際には漁具に毛布やがれきが絡みついていたそうですが、今回はそれもなくなり安心して漁ができたそうです。
ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら(!な写真が載ってます。)
26 September 2011 INSIDECOSTARICA
Costa Rican(コスタリカ)の漁師 "Chito" (Gilberto Shedden) と "Pocho" は20年来の親友です。Chito は Siquirres(シキレス)にある農場の池で Pocho と遊びます。
Pocho はなんと体長5メートル、体重445キロあるワニです。
彼ら1人と1頭の出会いは20年前にさかのぼります。Chito はある日川で死んでいるワニを見つけました。ワニは牛を食べたとして農家の主人に撃たれたところでした。
当時34歳だった Chito はワニをボートに乗せて家に連れて行き隠しておくことにします。しかしワニは死んでおらず日がたつにつれて傷が癒えエサを食べるまでに回復したのです。
Chito の奥さんによると彼はワニのことを数ヶ月もの間家族に黙っていたのだとか。そして奥さんは旦那が夜な夜などこかへ行くので不思議に思っていたといいます。
Chito は Pocho に芸をいくつか教え込みました。ぐるぐる回ったり、お手をしたり、シッポをもち上げたり、カメラの方に向かって方目をつぶって見せることもできます。
今では毎週日曜日、何人もの観客を前にしてショーを開催しているそうです。
この20年の付き合いで Pocho に傷つけられたことはないと Chito は話します。しかしさすがに Pocho が別の人間に対してフレンドリーでないことは彼も認めているそうです。
◆◇◆
Pocho の年齢は50歳ぐらいと推定できるとのこと。彼は1週間に3回ほど6-8羽のニワトリと魚を食べるのでペットとして飼うにはお金がかかるのだとか。
彼らの様子はこんな感じ。
*気になる表現覚え書き*
tame a crocodile ワニを飼いならす
*気になるニュース*
26日、宮城県志津川魚市場に秋サケの初水揚げがあったそうです。刺し網で取れた重さ3~4キロほどの成長したサケが約1.5トン水揚げされ、ご祝儀相場もあり例年よりも高値で取引されたとのこと。7月のタコ漁の際には漁具に毛布やがれきが絡みついていたそうですが、今回はそれもなくなり安心して漁ができたそうです。
Posted by うおみ at 11:57│Comments(0)
│お魚ニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
