ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

naturumアイテムいろいろ


・・ルアーロッド
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・パックロッド等
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・その他
・・・・ベイトキャスティングモデル
・・・・スピニングモデル
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・トローリング
・・・・ジギングスピニングロッド
・・・・ジギングベイトロッド
・・・・キャスティングロッド
・・・・9フィート~10フィート未満
・・・・10フィート以上
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・8フィート未満(港湾部)
・・・・8フィート~9フィート未満(ベイエリア)
・・・・9フィート~10フィート未満(サーフ)
・・・・10フィート以上(磯専用モデル含む)
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・黒鯛(チヌ)ロッド
・・・・ハードロックフィッシュロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・海釣り
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・クーラーBOX
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
池/湖
・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・フローター
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・レインウエア
・・ウエア

・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・本・DVD(ビデオ)
・・レインウエア
・・ウエア
キャンプ
・・テント&タープ
・・シュラフ
・・マット&ベッド
・・テーブル・チェア&スタンド
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ドッグ用品
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
山登り/トレッキング
・・ストーブ&コンロ
・・フィールドギア
・・ザック&バッグ
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
・・アパレル用品
・・シューズ
・・バッグ&ザック
・・栄養補助食品
アウトドアクッキング
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ナイフ&刃物
・・飲料
・・食品
・・生活雑貨
外遊び
・・カヌー
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ガーデニング
・・旅行用品
・・キッズ・ベビー用品
・・生活雑貨
ジム/フィットネス
・・ウエア
・・エクササイズ
・・キャンドル・お香・アロマ
・・飲料
・・ヨガ
・・スイミング・マリン
・・本・ビデオ・DVD
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・スポーツフード&ドリンク
・・ダイエット&ビューティー食品
・・ヘルスケア
ランニング/ウォーキング
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・エクササイズ
・・ヨガ
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・ヘルスケア
アクティブスポーツ
・・サイクル
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・カー用品
・・ボディケア
・・アパレル用品
・・バッグ&ザック
当サイトではGoogleによる広告サービスを一部のページで利用しています。広告の表示に際しては、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2013年06月07日

足を噛むのは誰だ?・・・という話

こんなニュース見つけちゃいました。

ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら(ニュースでの紹介動画があります。)
FRESNO, Calif. June 05, 2013 abc

米国カリフォルニア州の Bass Lake(ベース・レイク)はボート乗りや釣り、水泳も楽しむことができる人気のスポットです。しかし先日この湖で思わぬ襲撃を受けた人がいるそうです。

日曜日、子供を連れて湖に遊びに来た Jason De La Cruz さんはいつものコースで水泳を楽しんでいました。その時足に何かがぶつかったように感じたそうです。

振り返ってみると、なんと60センチほどの大きさの魚がこちらめがけて向かってくるのが見えたのです。Jason さんは魚を追い払おうとしますが魚は周りをぐるぐる回り彼のあとをついてこようとします。

彼はやっとの思いで目的地の島にたどり着き傷のチェックをすることができたとのこと。ボートで巡回中のシェリフに岸まで連れて行ってもらい、子供たちに傷跡を披露し写真を撮ったそうです。

彼らはその写真をフェイスブックに投稿します。するとたちまちコミュニティに広がったとのこと。Jason さんは自分のことを噛んだ魚は大きな bass(バス)に違いないと思っています。

そして近くに住む人々もこの湖にはかなり大きな魚が住んでいるという話を聞く、と話しているのです。しかしまだ誰もその巨大魚を釣り上げようとする人はいないとのこと。

「もしこの傷が噛み跡ならバスのものというよりは cat fish(ナマズ)のような気もする」と話すのはレンタルボートを扱う Bass Lake Boat Rentals 社のマネジャー Tom Tuso 氏です。「確かなのはネス湖のモンスターじゃないってことだ。しかしまあ、これほど大きな口を開けることができるんじゃ、かなりビッグサイズのバスだね。」

ところで Jason ファミリーはこんな事件にあっても水を怖がらないと話しています。「僕はまたここで泳ぐつもりさ。僕の家族もそうだよ。ここは何も危険なことなんてない。」ただし彼はこれから巨大魚に襲われた時のためにライフジャケットをつけようかと考えているとのこと。

◆◇◆
*気になるニュース
埼玉県・県こども動物自然公園でモリフクロウのヒナ4羽が誕生し順調に育っているそうです。同園でのペアの飼育は平成23年から。この鳥はペットとして飼われることはありますが、動物園での飼育例は少なく繁殖は初めてとのこと。ペアは昨年も産卵しましたが孵化はしませんでした。今年は3月に人工繁殖で2羽誕生し、5月に自然繁殖で3羽を確認。2羽が順調に育ち、無事巣立ちしたそうです。親鳥と自然繁殖の2羽のヒナはモリフクロウ舎で公開されているとのこと。


同じカテゴリー(お魚ニュース)の記事
 オーナーを入院させるペットの話 (2013-09-04 11:47)
 釣り針を取り出せ!・・・という話 (2013-08-21 11:12)
 男の子を襲撃した生物とは?・・・という話 (2013-08-13 11:26)
 穴の中で発見した大物とは?・・・という話 (2013-08-05 11:44)
 クジラに飲まれる!?・・・という話 (2013-07-31 11:08)
 モンスター・フィッシュの正体とは?・・・という話 (2013-07-23 11:02)

わからない単語は検索しよう!
Google
「検索は一時の手間、未検索は一生の不覚」


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
足を噛むのは誰だ?・・・という話
    コメント(0)