ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

naturumアイテムいろいろ


・・ルアーロッド
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・パックロッド等
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・その他
・・・・ベイトキャスティングモデル
・・・・スピニングモデル
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・トローリング
・・・・ジギングスピニングロッド
・・・・ジギングベイトロッド
・・・・キャスティングロッド
・・・・9フィート~10フィート未満
・・・・10フィート以上
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・8フィート未満(港湾部)
・・・・8フィート~9フィート未満(ベイエリア)
・・・・9フィート~10フィート未満(サーフ)
・・・・10フィート以上(磯専用モデル含む)
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・黒鯛(チヌ)ロッド
・・・・ハードロックフィッシュロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・海釣り
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・クーラーBOX
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
池/湖
・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・フローター
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・レインウエア
・・ウエア

・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・本・DVD(ビデオ)
・・レインウエア
・・ウエア
キャンプ
・・テント&タープ
・・シュラフ
・・マット&ベッド
・・テーブル・チェア&スタンド
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ドッグ用品
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
山登り/トレッキング
・・ストーブ&コンロ
・・フィールドギア
・・ザック&バッグ
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
・・アパレル用品
・・シューズ
・・バッグ&ザック
・・栄養補助食品
アウトドアクッキング
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ナイフ&刃物
・・飲料
・・食品
・・生活雑貨
外遊び
・・カヌー
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ガーデニング
・・旅行用品
・・キッズ・ベビー用品
・・生活雑貨
ジム/フィットネス
・・ウエア
・・エクササイズ
・・キャンドル・お香・アロマ
・・飲料
・・ヨガ
・・スイミング・マリン
・・本・ビデオ・DVD
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・スポーツフード&ドリンク
・・ダイエット&ビューティー食品
・・ヘルスケア
ランニング/ウォーキング
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・エクササイズ
・・ヨガ
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・ヘルスケア
アクティブスポーツ
・・サイクル
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・カー用品
・・ボディケア
・・アパレル用品
・・バッグ&ザック
当サイトではGoogleによる広告サービスを一部のページで利用しています。広告の表示に際しては、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2008年12月07日

海水魚の陸上養殖に成功した男の話

こんなニュース見つけちゃいました。お魚ニュースといいつつ本日は養殖にかけた青年実業家の話です。

ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら
Dec 5 2008 BERNAMA.com

マレーシアは Pulau Pangkor(パンコール島) であざけりと軽蔑の中始まった Mohd Nasir Mohd Rashid 氏の養殖ビジネスは困難を克服し着実に業績を伸ばしているようです。

Mohd Nasir 氏の会社 Global Hi-Q (M) Sdn Bhd は台湾の企業の協力を得ることにより海水魚養殖プロジェクトに大きな一歩を踏み出しました。2007年5月 Datuk Seri Abdullah Ahmad Badawi 首相もこのプロジェクトのセレモニーに参加しています。

「この事業を始めたときは多くの人からクレイジーと言われましたが、友人達の不屈の努力のおかげで乗り越えることができました。」と38歳の青年実業家は語ります。

Mohd Nasir 氏によるとこの養殖の特徴は、特別に建築された池で独特な 'Hi-Q Eco Magic' フィルターを使って海の魚を育てるところにあるそうです。現在プロジェクトの敷地内には4X4メートル、6X6メートルの大きさの池が100あり、そこでは年間およそ6百万匹の稚魚を生産することが可能です。これらの稚魚は海外に輸出されたり国内の市場にまわります。陸上で海水魚を育てる試みはマレーシアで初のものです。

この養殖場では2ヶ月か3ヶ月に1回漁獲でき、1回の漁獲量は約140万匹です。その多くは 'ikan kerapu'(ガルーパ) で養殖業者の中では高い需要がある魚種です。この魚は約10ヶ月ほどで成長し体重は600~800グラムになります。輸出先は主に中国と香港で1キロ当たり約16米ドルで売れるとのこと。

池に使われる海水はパンコール島周辺の汚染のない海水で、さらに解毒のためにいくつかの行程を経てろ過されたものを使います。台湾ではこの技術は22年前から使われており、この分野の成長の可能性は大きいと彼は語ります。

またこのシステムではフィルターが解毒のみならず水の PH を調整することができるため池に溜めた海水は6ヶ月ほど使うことが可能です。このフィルターは海底の天然ミネラルを含むためにプランクトンを増殖させることもできるとのこと。

Mohd Nasir 氏は村人と成功を分け合うために地元の企業15社を募集し、mentor and mentee(指導する側とされる側)のコンセプトのもと海水魚の育成を指導しているそうです。

彼は国内でも大手の稚魚生産業者を目指し、養殖業者により安い価格で稚魚を提供したいといいます。現在魚の稚魚は輸入に頼っており、値段も高く死ぬ確率も高いのが現状だからだ、と彼は語っています。

◆◇◆
ガルーパはタイ、マレーシア、シンガポールあたりではよく見る魚で、揚げたり、蒸したりして食べるようです。日本でいうところのハタの一種ですね。
この養殖場でやっているのかは分かりませんが、マレーシアのいくつかの養殖場はアグロツーリズムの側面も持っているようで、観光客が見学したり、海鮮料理を食べることができるツアーもあるんだそうです。

ハタとは関係ありませんがクリスマスプレゼントについてこんな調査結果が発表されたそうです。調査はバンダイが行ったもので、0~12歳の子供の保護者を対象にプレゼントと予算について聞いたもの。その結果プレゼントの首位は7年連続ゲームソフト、予算は平均7734円とのこと。男児向けには自動車、電車の玩具やスポーツ用品、女児向けにはぬいぐるみ、洋服の他に調理玩具が人気を集めたそうです。バンダイでは子供のプレゼントには保護者の財布のひもも緩むのだろうと分析しているとのこと。
皆さんの中にもプレゼントを何にしようか悩んでいる方は多いのでは?








icon
icon

地球の歩き方 D19
icon








icon
icon

住まいと暮らしからみる多民族社会マレーシア
icon











同じカテゴリー(お魚ニュース)の記事
 オーナーを入院させるペットの話 (2013-09-04 11:47)
 釣り針を取り出せ!・・・という話 (2013-08-21 11:12)
 男の子を襲撃した生物とは?・・・という話 (2013-08-13 11:26)
 穴の中で発見した大物とは?・・・という話 (2013-08-05 11:44)
 クジラに飲まれる!?・・・という話 (2013-07-31 11:08)
 モンスター・フィッシュの正体とは?・・・という話 (2013-07-23 11:02)

わからない単語は検索しよう!
Google
「検索は一時の手間、未検索は一生の不覚」


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海水魚の陸上養殖に成功した男の話
    コメント(0)