ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

naturumアイテムいろいろ


・・ルアーロッド
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・パックロッド等
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・その他
・・・・ベイトキャスティングモデル
・・・・スピニングモデル
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・トローリング
・・・・ジギングスピニングロッド
・・・・ジギングベイトロッド
・・・・キャスティングロッド
・・・・9フィート~10フィート未満
・・・・10フィート以上
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・8フィート未満(港湾部)
・・・・8フィート~9フィート未満(ベイエリア)
・・・・9フィート~10フィート未満(サーフ)
・・・・10フィート以上(磯専用モデル含む)
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・黒鯛(チヌ)ロッド
・・・・ハードロックフィッシュロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・海釣り
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・クーラーBOX
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
池/湖
・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・フローター
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・レインウエア
・・ウエア

・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・本・DVD(ビデオ)
・・レインウエア
・・ウエア
キャンプ
・・テント&タープ
・・シュラフ
・・マット&ベッド
・・テーブル・チェア&スタンド
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ドッグ用品
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
山登り/トレッキング
・・ストーブ&コンロ
・・フィールドギア
・・ザック&バッグ
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
・・アパレル用品
・・シューズ
・・バッグ&ザック
・・栄養補助食品
アウトドアクッキング
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ナイフ&刃物
・・飲料
・・食品
・・生活雑貨
外遊び
・・カヌー
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ガーデニング
・・旅行用品
・・キッズ・ベビー用品
・・生活雑貨
ジム/フィットネス
・・ウエア
・・エクササイズ
・・キャンドル・お香・アロマ
・・飲料
・・ヨガ
・・スイミング・マリン
・・本・ビデオ・DVD
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・スポーツフード&ドリンク
・・ダイエット&ビューティー食品
・・ヘルスケア
ランニング/ウォーキング
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・エクササイズ
・・ヨガ
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・ヘルスケア
アクティブスポーツ
・・サイクル
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・カー用品
・・ボディケア
・・アパレル用品
・・バッグ&ザック
当サイトではGoogleによる広告サービスを一部のページで利用しています。広告の表示に際しては、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2009年08月31日

新接着剤候補とは・・・という話

こんなニュース見つけちゃいました。お魚ニュースといいつつ本日は強力な貝の話です。

ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら
Aug. 27, 2009 Science Daily

green mussel(ミドリイガイ) は悪名高き外来種の二枚貝ですが、この度科学者はその足に強力な粘着成分を持つことを発見し科学雑誌に発表したそうです。

UC Santa Barbara's Marine Science Institute(カリフォルニア大学サンタバーバラ校海洋科学研究所) の J. Herbert Waite 教授によると、他の種類のマッセル貝から様々な接着剤やコーティング剤の材料となる合成ポリマーが作り出されています。その接着成分は "Dopa" と呼ばれるアミノ酸を含むタンパク質に由来するものです。

ミドリイガイの接着成分の科学的性質はこれまで研究されてきたイガイのものよりもはるかに複雑で、Waite 教授と研究チームはその解明に6年間を費やしたとのこと。

ミドリイガイの強固な粘着性は歯や骨など濡れた表面での接着を可能にすることができ、また海を航行中の船が船体に入ったひびを修復するなど湿った環境で使用しなければいけない場合に威力を発揮することができるそうです。

研究に際しては意外な苦労があったようです。教授はこの貝を手に入れるために U.S. Geological Survey(米地質調査所) や Florida Sea
Grant に依頼してフロリダの Tampa Bay(タンパ・ベイ) から冷凍にしたミドリイガイを送付してもらったそうです。これがカリフォルニア州内にこの貝を持ち込むことができる唯一の方法だったわけです。

Waite 教授はこの貝について、その恐ろしさは他の種類のマッセル貝よりも汚れた水質で生きていけることだと話します。沿岸の発電所は暖かい海水を海に排出しておりミドリイガイにとっては理想的な環境となります。「ひとたび彼らがそこに足場を得た場合ずっと居座ることになるでしょう。」と教授は話しています。

◆◇◆
ミドリイガイは東南アジア原産ですがメキシコ湾周辺の国々の沿岸にあれよという間に進出し、1999年頃からフロリダのタンパベイで確認されだしたそうです。
1980年代以降日本でも知られるようになり食材として利用される場合もあるとのこと。


イガイとは関係ありませんがこんなニュースを見つけました。和歌山県みなべ町の梅加工業者が飼料用添加物「梅BX70」を使った養殖アユのブランド化に乗り出したそうです。梅BX70はこれまで廃棄物として処理されていた梅酢を原料としており、殺菌や抗酸化などに有効な成分が含まれてるとのこと。これまでにもこの添加物を配合した飼料を与えた「紀州うめどり・うめたまご」や「紀州マダイ」のブランドが確立されているそうです。同製品を開発した紀州ほそ川の細川社長によると、梅BX70を与えるとそれぞれの肉質のよさや食感、香りがよくなる点が共通している、とし「紀州うめあゆ」のブランド化を実現させたいと話しているそうです。








icon
icon

タパス
icon








icon
icon

海辺で拾える貝ハンドブック
icon











同じカテゴリー(お魚ニュース)の記事
 オーナーを入院させるペットの話 (2013-09-04 11:47)
 釣り針を取り出せ!・・・という話 (2013-08-21 11:12)
 男の子を襲撃した生物とは?・・・という話 (2013-08-13 11:26)
 穴の中で発見した大物とは?・・・という話 (2013-08-05 11:44)
 クジラに飲まれる!?・・・という話 (2013-07-31 11:08)
 モンスター・フィッシュの正体とは?・・・という話 (2013-07-23 11:02)

わからない単語は検索しよう!
Google
「検索は一時の手間、未検索は一生の不覚」


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新接着剤候補とは・・・という話
    コメント(0)