ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

naturumアイテムいろいろ


・・ルアーロッド
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・パックロッド等
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・その他
・・・・ベイトキャスティングモデル
・・・・スピニングモデル
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・トローリング
・・・・ジギングスピニングロッド
・・・・ジギングベイトロッド
・・・・キャスティングロッド
・・・・9フィート~10フィート未満
・・・・10フィート以上
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・8フィート未満(港湾部)
・・・・8フィート~9フィート未満(ベイエリア)
・・・・9フィート~10フィート未満(サーフ)
・・・・10フィート以上(磯専用モデル含む)
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・黒鯛(チヌ)ロッド
・・・・ハードロックフィッシュロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・海釣り
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・クーラーBOX
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
池/湖
・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・フローター
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・レインウエア
・・ウエア

・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・本・DVD(ビデオ)
・・レインウエア
・・ウエア
キャンプ
・・テント&タープ
・・シュラフ
・・マット&ベッド
・・テーブル・チェア&スタンド
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ドッグ用品
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
山登り/トレッキング
・・ストーブ&コンロ
・・フィールドギア
・・ザック&バッグ
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
・・アパレル用品
・・シューズ
・・バッグ&ザック
・・栄養補助食品
アウトドアクッキング
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ナイフ&刃物
・・飲料
・・食品
・・生活雑貨
外遊び
・・カヌー
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ガーデニング
・・旅行用品
・・キッズ・ベビー用品
・・生活雑貨
ジム/フィットネス
・・ウエア
・・エクササイズ
・・キャンドル・お香・アロマ
・・飲料
・・ヨガ
・・スイミング・マリン
・・本・ビデオ・DVD
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・スポーツフード&ドリンク
・・ダイエット&ビューティー食品
・・ヘルスケア
ランニング/ウォーキング
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・エクササイズ
・・ヨガ
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・ヘルスケア
アクティブスポーツ
・・サイクル
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・カー用品
・・ボディケア
・・アパレル用品
・・バッグ&ザック
当サイトではGoogleによる広告サービスを一部のページで利用しています。広告の表示に際しては、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2008年11月02日

タコと人との知恵比べの結末は・・・?という話

こんなニュース見つけちゃいました。お魚ニュースといいつつ本日は離れ業を持ったタコの話です。

ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら
31 Oct 2008 Telegraph.co.uk

ドイツは Coburg(コーブルク) にある Sea Star Aquarium では水族館の電気がショートするという奇妙な事件が続き電気技師のみならず水族館スタッフを困惑させていました。ついにスタッフはシフトを組んで寝ずの番をしてこのミステリーの謎を解くことを決意します。

原因が分かったのは3日目の晩でした。犯人はなんと Otto と呼ばれるタコだということが分かったのです。

スタッフは Otto が自分の真上に輝く明るいライトが気に食わなかったのではないかと考えています。ある時彼は水槽の縁に上がりその方向に水を噴射すると明かりを消せることに気づいたのではないかというのです。

広報担当はこれは深刻な事態だったといいます。というのも水族館中の電気供給がストップしてしまうため水を汲むポンプが作動しなくなり、他の動物達の生命が危険にさらされるところだったのです。

Otto の行動を実際に目撃した館長 Elfriede Kummer 氏はライトをもっと高い場所に取り付けたといいます。そして「Otto は常に新しい妙技を見つけ出すので、これから私達はより注意深くチェックしていかなければなりません。そしておもちゃをもう少し増やすことにします。」と語っています。

Otto の武勇伝は他にもあります。同じ水槽のヤドカリをジャグリングしてみたり、ガラスに石を投げて壊したこともあるとのこと。そして水槽内をすっかり自分好みのアレンジに変えてしまうことが時々あり同居人を困らせているそうです。

◆◇◆
タコは賢いとよく言われますが個体ごとの性質(性格)の差が激しいんだそうです。同じ種類のタコでもすぐになついて人が近づくとエサをねだるように腕を伸ばしてくるものや、いつまでたっても岩陰に隠れて出てこないものなどいろいろいるのだとか。
Otto 君はおもいきり好奇心が強く超マイペースなタコなのかもしれませんね。

タコとは関係ありませんがすごいニュースを見つけました。熊本県玉名市でカメラに収められたチョウに数字やカタカナが書かれているのか見つかりました。つてをたどって調べたところそのチョウは「アサギマダラ」で、群馬パース大の栗田教授が8月に福島県でマーキングして放したチョウだったことが分かったそうです。アサギマダラは春に南西諸島から本州に北上し、秋には南西諸島に南下する「渡りのチョウ」であることが知られ、捕獲した日付や場所などを記入して放し移動形態の調査が行われているのです。この調査は2003年から始められておりこれまで屋久島や長崎市などから発見の報告があったそうです。教授は、「マーク入りのチョウを見かけたり捕獲したら、近くの博物館などに知らせて」と話しているとのこと。








icon
icon

動物園を楽しむ99の謎 この動物の意外な謎は、この動物園でチェック!
icon








icon
icon

水族館の不思議な生き物
icon











同じカテゴリー(お魚ニュース)の記事
 オーナーを入院させるペットの話 (2013-09-04 11:47)
 釣り針を取り出せ!・・・という話 (2013-08-21 11:12)
 男の子を襲撃した生物とは?・・・という話 (2013-08-13 11:26)
 穴の中で発見した大物とは?・・・という話 (2013-08-05 11:44)
 クジラに飲まれる!?・・・という話 (2013-07-31 11:08)
 モンスター・フィッシュの正体とは?・・・という話 (2013-07-23 11:02)

わからない単語は検索しよう!
Google
「検索は一時の手間、未検索は一生の不覚」


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タコと人との知恵比べの結末は・・・?という話
    コメント(0)