ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

naturumアイテムいろいろ


・・ルアーロッド
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・パックロッド等
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・ベイトキャスティング
・・・・その他
・・・・ベイトキャスティングモデル
・・・・スピニングモデル
・・・・その他
・・・・8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・トローリング
・・・・ジギングスピニングロッド
・・・・ジギングベイトロッド
・・・・キャスティングロッド
・・・・9フィート~10フィート未満
・・・・10フィート以上
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・8フィート未満(港湾部)
・・・・8フィート~9フィート未満(ベイエリア)
・・・・9フィート~10フィート未満(サーフ)
・・・・10フィート以上(磯専用モデル含む)
・・・・7フィート未満
・・・・7フィート~8フィート未満
・・・・8フィート以上
・・・・黒鯛(チヌ)ロッド
・・・・ハードロックフィッシュロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・海釣り
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・クーラーBOX
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
池/湖
・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・フローター
・・ボート
・・本・DVD(ビデオ)
・・ランタン&ライト
・・レインウエア
・・ウエア

・・ルアーロッド
・・ロッド収納
・・ライン
・・フィッシングツール
・・ルアー
・・フライ
・・淡水竿&用品
・・ウェーディングウェア・ブーツ
・・タックル収納
・・本・DVD(ビデオ)
・・レインウエア
・・ウエア
キャンプ
・・テント&タープ
・・シュラフ
・・マット&ベッド
・・テーブル・チェア&スタンド
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ドッグ用品
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
山登り/トレッキング
・・ストーブ&コンロ
・・フィールドギア
・・ザック&バッグ
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・レインウエア
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ナイフ&刃物
・・生活雑貨
・・アパレル用品
・・シューズ
・・バッグ&ザック
・・栄養補助食品
アウトドアクッキング
・・ランタン&ライト
・・ストーブ&コンロ
・・燃料
・・クッキング用品
・・テーブルウェア(食器)
・・ダッチオーブン&スモーカー
・・クーラーBOX
・・ナイフ&刃物
・・飲料
・・食品
・・生活雑貨
外遊び
・・カヌー
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・ガーデニング
・・旅行用品
・・キッズ・ベビー用品
・・生活雑貨
ジム/フィットネス
・・ウエア
・・エクササイズ
・・キャンドル・お香・アロマ
・・飲料
・・ヨガ
・・スイミング・マリン
・・本・ビデオ・DVD
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・スポーツフード&ドリンク
・・ダイエット&ビューティー食品
・・ヘルスケア
ランニング/ウォーキング
・・シューズ&トレッキングステッキ
・・ウエア
・・エクササイズ
・・ヨガ
・・フェイスケア
・・ボディケア
・・スポーツ用品
・・アパレル用品
・・シューズ
・・ヘルスケア
アクティブスポーツ
・・サイクル
・・ウエア
・・アクティブスポーツ
・・カー用品
・・ボディケア
・・アパレル用品
・・バッグ&ザック
当サイトではGoogleによる広告サービスを一部のページで利用しています。広告の表示に際しては、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、当サイトや他サイトへのアクセスに関する情報 (氏名、住所、メール アドレス、電話番号は含まれません) を使用することがあります。このプロセスの詳細やこのような情報が広告配信事業者に使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2008年12月23日

初登場した深海の巨大なムシとは・・・という話

こんなニュース見つけちゃいました。お魚ニュースといいつつ本日は足がたくさんある生き物の話です。

ニュースの概要だけ紹介しています。詳しい話はこちら(いかめしい(?)お顔の写真が載ってます。)
22 Dec 2008 Telegraph.co.uk

英国は Dorset(ドーセット州) の Sea Life Centre(シー・ライフ・センター) は9匹の Giant Isopods(ダイオウグソクムシ) をアメリカから運び展示する準備を整えているそうです。

ダイオウグソクムシは1800メートルほどの暗く冷たい深海の海底に住み、死んだ魚などを食べて生きています。今回英国に運ばれたダイオウグソクムシはアメリカの大西洋側でロブスター網によって捕獲されたものとのこと。

輸送に当たり、それぞれのダイオウグソクムシは湿った麻袋に入れられた上にさらに濡れた新聞紙でくるまれ、氷の詰まったボックスに入れて運ばれました。はるばるロンドンまで空輸されたあと、トラックでシー・ライフ・センターにやってきたわけです。

9匹のダイオウグソクムシは同センターの巨大な水槽で展示される前にしばらく隔離水槽で過ごしているそうです。

彼らが過ごすことになる巨大水槽のガラスは特殊な反射ガラスが使用されるとのこと。住人にとってはまるで深海の底にいるように感じられる一方で観客も中の様子を見ることができるのです。

ムシたちの世話をしている海洋生物学者 Chris Brown 氏は、彼らは新しい環境になじんできていると話しています。

ダイオウグソクムシは海底でもさらに深いところに生息しており、そのために魚網やロブスター罠などにもほとんどかからないと彼は語ります。

彼らが住んでいるのは真っ暗な闇の中で海水の温度は約4度だそうです。Brown 氏によると現在ムシたちがいる隔離水槽もこれから入る巨大水槽にも水温を4度に保つ特別なクーラーがついているとのこと。これらのふしぎな生物達は水族館の展示の目玉になるだろうと一同は考えているとのこと。

◆◇◆
ダイオウグソクムシは深海で死んだ生物のみならず弱った生物も食べているようで「海の掃除屋」と呼ばれています。なんと石をひっくり返すとあわてて動き回るダンゴムシの仲間なんですね。新江ノ島水族館の説明によるとあの姿で水中を飛ぶように泳ぐことができるのだそうです。
今回イギリスに上陸するのは初めてのようですね。

ダンゴムシとは関係ありませんが懐かしい生き物のニュースを見つけました。東京の国立科学博物館では23日から歴代のジャイアントパンダ6頭のはく製が展示されるそうです。今年4月に世を去ったリンリンをはじめランラン、カンカン・・・と懐かしいパンダたちに再会できるとのこと。また同時に飼育記録映像を放映したり、パンダの骨格展示も行われているそうです。展示は来年4月5日まで。
はじめて見た時は人の頭越しでしたねぇ。








icon
icon

しんかいの奇妙ないきもの
icon








icon
icon

深海生物の謎 彼らはいかにして闇の世界で生きることを決めたのか
icon











同じカテゴリー(お魚ニュース)の記事
 オーナーを入院させるペットの話 (2013-09-04 11:47)
 釣り針を取り出せ!・・・という話 (2013-08-21 11:12)
 男の子を襲撃した生物とは?・・・という話 (2013-08-13 11:26)
 穴の中で発見した大物とは?・・・という話 (2013-08-05 11:44)
 クジラに飲まれる!?・・・という話 (2013-07-31 11:08)
 モンスター・フィッシュの正体とは?・・・という話 (2013-07-23 11:02)

わからない単語は検索しよう!
Google
「検索は一時の手間、未検索は一生の不覚」


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初登場した深海の巨大なムシとは・・・という話
    コメント(0)